大切な人に伝えたい想い、料理。唐津シーサイドホテルリニューアルオープン

こんばんは。
9月ですね^_^
個人的に、ここ数年毎年この時期になると、大切な人たちの周りでなんだかザワつく出来事が多いです😱
いつも気をつけてはいる月です。

当たり前のことが当たり前じゃなくなったり。大切な人達がいなくなったり。

そんな中、頑張ってね!なんていうのは簡単です。
一緒に頑張ろう!って同じ目線になってくれたり、気分転換にいろいろ提案してくれる人達がいて。
自分のために時間をわざわざ作ってくれて、大切だな、恵まれているなぁって思います。

常日頃から楽しいと思えること見つけたり、大切な人達へ、大切な想いや言葉を、伝えれるときに、伝えなきゃなぁと思います。

なかなか、上手に伝えれてなかったり、
伝わってなかったり空回りなんてこともありますけど。

結婚式こそ
大切な言葉や想いを、カタチで伝える日。

『あ』りがとう
『い』ただきます
『う 』れしい
『え 』がお
『お 』めでとう

結婚式の幸せな空間は
素敵な『あいうえお』でいっぱいです。

今日は唐津にある、DHCが運営する 唐津シーサイドホテルのリニューアルパーティ兼ビューティパーティで、ブライダルフェアを意識したイベントに参加。

女性限定です!
海をバックにロケーションも最高な唐津シーサイドホテル。
家族のような宮崎人たちと参加。

会場は200名定員でなんと予約で満席。
もう1人お友達をお誘いしたくて追加のお申し込みをしても枠が埋まってしまったとの連絡も受けました。すごい人気!

しかもうれしいのが無料!
最新のビューティグッズを試したり
ヘアアレンジも。
実際にドレスの試着はもちろん、バーチャルドレス試着も!!
また、なんっといっても料理が豪華でフォアグラや松茸の茶碗蒸しなどを始めカラフルで繊細なお料理がズラリ!!
インスタ受けも良さげな盛り付け。
乾杯後の女子のお料理争奪戦はえげつないほど(笑)みな必死!

一つ一つのお料理にビューティポイントもしっかり書かれてましたよ^_^
一口サイズ食べやすいもので、トッピングも1つ1つ丁寧。まさにインスタ映え。
選べる種類がたくさんあって嬉しい!
器も電球形のスープにスムージー
ほろほろ食べにくいデコ巻き寿司はカクテルグラスを使って洋風な感じ。
野菜スティックはワイングラスに。
立体感に、トレンドやオシャレ感を意識。

結婚式のときのお料理は、自分たちのために時間を作ってくれた人達へ、
言葉のないラブレターだと思っています。
内容の薄っぺらい手紙は記憶にのこりません。
だからこそ、こだわりの素材や楽しませる要素など内容にもこだわりたいところ。

ストーリーが大切になってきます。


福岡の知り合いが何人か出店していてびっくりです(笑)アーティストまで、知り合い(笑)
抽選会などもあり、200名中、1割しか当たらない抽選会では、参加の私たち4人のうち2人当選(笑)強運💕

裏テーマにブライダルフェアを意識しつつもリニューアルオープン&ビューティパーティはイベントとして楽しかったですね。
大切な人との時間。
うれしい時も、悲しいときも。
苦しいときも、楽しいときも。
いつも伝えたいことをコトバにして伝えること。背中で語ってあげること。

シンプルだけど意外に難しかったり。

そんなときはギュッとハグして抱きしめてくれる仲間たちがいて、心はココロが触れ合うと分からなかった思いも分かったり、伝わったりするものです。


シンプルなことがすぐ言える、できる人もいれば
言えない、できない人もいます。
遠回しに分かりづらく伝える人もいます。

思っていないことを、ぶつけてしまうこと、
思ってもいないことを、ぶつけられてしまうこと

いろいろな瞬間が人生にあります。

お料理のように、その苦い思いが人生のスパイスになることもある。
気持ちが上がってるときが強火とするならば
気持ちが下がっているときは弱火。

自動電動調理器のように勝手に料理の温度や状態を把握して、自動的に火の加減を調節してくれたらいいのですが、

人は、それがなかなか自分でコントロールできないときもあります。

そんなときに料理の味見をするように、
客観的に自分を見てくれる人がいてアドバイスくれたりして、気付いたり、取り入れたりして、いいものになっていきます。

ただ、そのアドバイスが正しいかどうか決めるのは自分次第です。
人によって味覚が違うように、
100人中100人考えがちがいます。。


失敗してもぶつかっても、結果よかったって思う瞬間まで行き着けば、これまでの選択は正しいかった、よかったんだと思えてしまうのも人生。

そんな人生で、明日が当たり前のようにやってくるとは限りません。
だからこそ、毎日いただくごはんの選択も大切です。食べるごはんには、必ず生き物の命が関わっています。

一瞬、一瞬の自分の気持ちをしっかり大切な人に伝えるように。
伝えれるときに伝えてあげれるように

いただきます。
ごちそうさま。
ありがとうの想い
大切にしていきたいですね。

その積み重ねが、きっとキレイなココロとカラダを作り出す気がします。

今回のブログは、なんだか
カロリー高めな内容になりましたが(笑)

いつも、みなさまありがとうございます。
たくさん伝えてたい方がいるのでこのような場所で申し訳ありませんが、取り急ぎお伝えさせていただきます^_^

Tabennet | フードアナリストたべひとみ OFFICIAL WEBSITE

九州の食に『ドキドキ』と『ワクワク』を。 地域とヒトを食でつなぐTabennet。フードアナリスト たべひとみ(田部ひとみ)OFFICIAL WEBSITE。